
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
先日の相談で「高校は辞めたくないが、あの担任と。。。うまくやっていけるか」が不安といった、まじめな高校生と相談していた。 「そんなには変な先生なの?」「その場、その場でいうことが違って、”学校の方針ですから”という言葉を連発するんです」 「そういう私学の先生多いんですよ」 「これじゃ、転学照会も書いてもらえないかも」。。。。。。。そんなときのために高認を受けたらどうでしょうか? 大検から高認に変わって全日制高校在籍者でも高認は受けられるようになったんですよ。 付き添っているお母さんから「高校に通っていてもうけられるんですか」と。
高認だったら、
このようなメリットを生かしながら、12月や来年の3月末の公立高校の欠員募集に備えるのも一つの手かもしれない。