メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
無料相談はこちら
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
YouTube
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
無料相談へ
YouTube
メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
代表経歴
著書・メディア
支援実績
最新のお知らせ
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
お知らせ・ブログ記事一覧
板橋タイガーマスク会様 ありがとうございます
前略 板橋 タイガーマスク会様 先日はご寄付頂きまして、ありがとうございます。 椅子5脚。会議テーブル1 合計¥13500円を購入させて頂きました。 頂いたお金は大切に使わせて頂きます。
2011年2月17日
高校中退前に電話して下さい℡03-6806-8366
不登校、高校中退で悩んでいるご父兄様へ とある相談から「2-3日前に高校中退したんですけど、その後の進路相談にのって下さい」と。 「中退直後で、まだ間に合うと思いますので、一刻も早く、ご本人と一緒に相談に来て下さい」 ...............中略.........
2011年2月16日
私立ダメでした
「滑り止めがダメで、都立高校にかけていますが、その後どうしようか?って思い」 「まだ、都立高校本番が控えていますよ」 「そうなんですが、」 「不登校とかですか?」 「イヤイヤ、皆勤賞を取るくらいの元気な子です、ただ、いろいろなことが重なり、...
2011年2月15日
エジプトのネット革命
ムバラク大統領って30年も政権を維持してきたって驚きですよね。 日本では考えられませんね。政権交代するだけで大げさにと思ってましたが、 これは革命ですね。 報道では「facebookやgoogle等のインターネットを使って、革命できました」と。 そろそろ、...
2011年2月14日
建国記念
現代の日本の礎は明治維新からだと思います。 義務教育制度ができ、短期間に先進国の仲間入りを果たしましたよね。 ご存じでしたか、明å治39年から明治41年にかけて、日本全国の地方自治体の予算の43%が教育費だったことを。 その結果、短期間で先進国の...
2011年2月11日
倉成央さんのご講演
不登校や高校中退で悩んでいるお父さん、お母さんへ 不登校の相談を受けて一番多い悩みは 「本人が動かない、外に出ないんですよ」ということではないでしょうか 冷たいようですが、 進路変更や進学を考えた場合は「本人が来ないと、話が進みませんね」と...
2011年2月10日
もっと日本人を援助したらどうでしょう
以前から、大企業やNPO団体などが、聞いたこともない国に「学校や図書館などを建てましょう」と。 社会貢献として、もの凄いことをやっているように感じます。 マッ! それが狙いでしょうね。 先進国中、日本は「教育最貧国」といわれております。教育最...
2011年2月8日
名古屋市長
変わった人という印象しか受けませんよね 河村さんって!! でも、こういった自己主張が強く、ぶれない政治家を求めているんじゃないかな どんな人だって、主張が一貫していれば、どんなに変わっていても信用するものですね。 自宅近くにあるコーヒー焙煎...
2011年2月7日
八百長はあってはならない
相撲だけではなく、受験の世界にも八百長に近いものがあるのをご存じだろうか? 数年前、都立高校で成績が合格点に達していたにもかかわらず、不合格に 在籍校の合格実績を上げるために、限られた優秀な生徒が複数受験する 等々。 政治家の汚職などに比べ...
2011年2月5日
全日制都立高校転校へのノウハウ
こんにちはNPO高卒支援会http://tokyocampus.kir.jp/npo/ の杉浦孝宣です。 今日は留年、無期停学などになり、進級が困難な子に対する救済方法をお伝えしますね。 首都圏の
2011年2月5日
1
...
259
260
261
262
263
...
463
ホーム
お知らせ・ブログ記事一覧
閉じる