メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
代表経歴
著書メディア
支援実績
お知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
無料相談の日程を決める
そのほかお問い合わせ
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
YouTube
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
代表経歴
著書メディア
支援実績
お知らせ
無料相談の日程を決める
外部サイトへ移動します
YouTube
メニュー
ホーム
できること
よくあるご質問
国への提言
学生・支援希望者の方へ
フリースクール様へ
代表経歴
著書メディア
支援実績
お知らせ
お知らせ・ブログ記事一覧
高校の先生も教育者だ。
とあるマンモス校の私立は問題を起こした生徒に対しては厳しい。 暴力をふるったということで無期停学から退学勧告をしたらしいが、事件が起こって一月も放置して、親が不審に思って学校に電話をしたら、「いつ学校を変わるんですか」 「エッ。うちの子...
2010年12月8日
教え子の結婚
15日、日曜日、教え子の結婚式に招かれた。 大学浪人時代、お世話した子で、23年間の教師生活でもっとも印象深い生徒の一人だ。 それは二人でハワイに行ったからだ。 彼
2010年12月7日
都立チャレンジスクールに合格する方法は
「都立の定時に行ってますが、朝から始まる学校に行きたいって子供が希望してます」 「都立ならば、チャレンジスクール(桐ヶ丘、世田谷泉、大江戸、六本木、稔ヶ丘、八王
2010年12月7日
賑やかな授業。不登校卒業!
生徒のブログを見ていたら、学校が楽しいと書いてあり、指導する者として嬉しい限りだ。 ブログネーム サトム君は、中学時代、不登校の経験を持つ。 それが、高校一年の時から、毎日、登校している。 高校3年になる彼は、ひとりでハローワークに行った...
2010年12月7日
忍者の里へスクーリング
ウイッツ青山学園高等学校に通う生徒達は年二回、三重県伊賀市の本校に行くことになっている。 それも今日からだ。 通信に通う生徒は様々だ。 過去は問わないから想像に任せるが、あー、心配だ。 東京から三重県伊賀市は東京から4時間かかる地にあり、...
2010年12月7日
自由研究の行方。。。アロマの効果
中一の娘の自由研究はアロマだ。 友人二人と家に来て、食パンに水分を含ませて、エッセンシャルオイル(青森ヒバ、ペパーミント、ティートリー)をつけたもの、つけなかったものをサランラップで保存した。 精油をつけなかったものは一週間でカビが増...
2010年12月7日
山田宏 杉並区長の話
「日本よい国構想」というお話を聞きにいきました。 杉並の区債は4分の一になりあと数年で無借金 区の貯金は10年間で12倍に という実績を積まれた山田さんの話は 「た
2010年12月7日
不登校問題と国民健康保険料の不払い
ワーストランキング一位の千葉県八街市では1996年7月に2万7千円だった保険料が 現在は2.4倍の6万6千円となり、今まで保険料を払えた人も払えなくなっているとい う事態
2010年12月6日
高校中退の危機から子供を守る。
子供が高校に行けなくなるのは不定期だ。 校則が厳しくて、突然、不登校になる場合や、学校とトラブって、無期停学等々。 学校を転校したいと思っても、公立高校の場合、学期ごとの欠員募集しか、転学者は受け付けない。 また、私学は”訳ありの子供”は...
2010年12月6日
高校進学はまだ間に合う
突然の留年、病気やその他のトラブルで高校進学が出来ないという子供もいるのではないだろうか? 東京都内であれば、都立新宿山吹の通信制が控えている。 試験は4月に入
2010年12月6日
1
...
278
279
280
281
282
...
467
ホーム
お知らせ・ブログ記事一覧
閉じる